news

お知らせ

2025/10/26

野外スクリーン

毎年、pizzeria魚幸商店キャンプ場を利用して頂いているお客様の過ごし方を紹介させて貰います。BBQ場の隣に薪小屋があります。その薪小屋にスクリーンを張ってプロジェクターで投影されてます。子どもたちは野外での映画会に夢中です。隣のBBQ場では大人たちがBBQコンロを囲んで火を囲みながらゆったりされていました。子どもたちはスクリーンに夢中なので大人たちも安心ですよね。グラスを傾けながら秋の夜長を楽しんでおられました。

野外スクリーン2
野外スクリーン2
野外スクリーン3
野外スクリーン4

2025/10/18

試作のピッツア

有機栽培の蓮根が手に入ったので、早速ピッツアに
取り入れてみました。まず第一段として、自家製ベーコンと合わせてみました。今回はチーズベースのビアンカにバジルと自家製ベーコンを載せて有機蓮根を薄切りにしてアクをぬいた状態で盛り付けました。パルミジャーノレッジャーノをまぶしかけ、オリーブオイルを回しかけ薪窯でいっきに焼き上げます。蓮根のシャキシャキ感はあるものの、いまひとつ味のインパクトがないため自家製ベーコンだけでは物足りなさを感じました。もう少し味の濃いものと合わせみたいと思いました。次は永源寺みそと生ベーコンのピッツアに蓮根を合わせたいと思います。

試作のピッツア2
試作のピッツア2
試作のピッツア3
試作のピッツア4

2025/10/12

久しぶりのブログ

pizzeria魚幸商店キャンプ場は
冬季12月から3月まで閉鎖しています。ここ東近江市奥永源寺にあり、三重県いなべ市との県境に位置する場所にあるため冬は豪雪地帯となります。道路は国道421号線が通っていますが、大雪のため車がスタッグして通行止になることもしばしばあります。2、3年前にはスタッグしたトラックを放置したまま運転手がいなくなり、車を動かせずなんと3日間も通行止が続いた日もありました。こんなトラブルを避けるため冬季は休業としています。雪の中でキャンプがしたいお客様は直接問い合わせをして下さい。検討させて頂きます。

久しぶりのブログ2
久しぶりのブログ2
久しぶりのブログ3
久しぶりのブログ4

2025/03/03

オープン

長いお休みをしていました。今年は思いがけない大雪が降ってしまいました。予定していた3月の初め頃はまだ積雪があってキャンプは難しいです。なんとか3月15日にはと思っていますが今週も小雪が舞う予想みたいです。3月15日に向けてピザ店の方は開けたいと思っています。キャンプを予約頂いているお客様には天候をみて判断してもらいます。好ましくなければキャンセルしてもらおうと思っています。もちろんキャンセル料は頂いていませんので安心して下さい。
今年はドラム缶風呂と鶏の丸焼き器が新たに加わります。サウナは念願の夢です。いろいろと検討しておりますが、設置型だと驚きの価格に手が出ません。テントサウナは手軽なので、キャンプ場から下の河川に降りる途中に設置できないか検討しています。サウナので温まり川で整うことができれば最高ですよね。自分がやってみたいので是非前向きに進めて行きたいと思っています。

オープン2
オープン2
オープン3
オープン4

2025/02/20

今週と雪

この時期に降った雪は3月の中頃まで残雪として残ります。今週も積雪が続き屋根の雪下ろしに奔走しました。
この寒さも今週で終わって欲しいです。気候が落ち着いて雪も解け出したら急いでオープンの準備をしますね。

今週と雪2
今週と雪2
今週と雪3
今週と雪4